バーコードスキャナーを使用して出荷処理を行うには、以下の2通りの方法がございます。
1.操作メニュー①より出荷確定処理のみ行う
2.操作メニュー②より検品と出荷確定処理を同時に行う
※使用可能なバーコードスキャナー:NW-7方式を読めるもの
操作メニュー
① 出荷 > 出荷確定処理
② 出荷 > バーコード検品出荷処理
------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。