ネクストエンジンから送信したメールが購入者様に届かない場合、受信側で「なりすましメール」や「迷惑メール」と判定されている恐れがございます。
なりすましメールにつきましては、メールの到達率をあげる対策方法が2つございます。
※以下の対策1と対策2は併用せず、いずれかをご設定ください。
なりすましメールの対策1
「メールアドレス・署名設定」にて、「送信元メールアドレス(From)」のドメイン部分(@以降)を
本システムのドメインにご変更ください。
※上記の画像では「ne04」でございますが、企業様によって異なりますため以下の画面にてご確認ください。
操作メニュー
なりすましメールの対策2
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。