「出力形式パターン」を設定することで可能です。詳細は以下をご確認ください。
操作手順
【1】アプリ:「カスタムデータ作成」へログインする
【2】上部メニューの[設定]をクリック
[出力形式パターンの設定]をクリック
【3】[新規追加]ボタンをクリック
【4】「パターンを設定」にて以下のとおり設定し、[保存]ボタンをクリック
名称:任意の項目名を入力 (例:「郵便番号(上3桁)」など)
文字の切り出し:先頭1文字目 から 3文字を切り出す
【5】もう一度[新規追加]ボタンをクリックし、以下のとおり設定して[保存]
名称:任意の項目名を入力 (例:「郵便番号(下4桁)」など)
文字の切り出し:先頭4文字目 から 7文字を切り出す
【6】上部メニューの[ダウンロード・アップロード]をクリック
[パターンの選択]より、編集したいパターンをクリック
右上の[編集]をクリック
【7】パターンの編集画面にて、[分類名]→「受注伝票」を選択
郵便番号の項目を選択し、右側に2つ追加
【8】「 (オプション) 項目の詳細設定」にて、1つ目の郵便番号の項目を選択
【9】出力形式:出力形式パターンを指定する > 【3】で作った出力形式パターンを選択
【10】2つ目の郵便番号の項目を選択
【11】出力形式:出力形式パターンを指定する > 【4】で作った出力形式パターンを選択
【12】画面下部の[パターンを保存]をクリック
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。