有料プランにお申込みいただくと、SFTPサーバーへ特定の間隔でデータをアップロードすることが出来ます。
アップロード機能について
カスタムデータ作成アプリにて、作成したパターンやデータを、SFTPサーバーにアップロードが出来ます。
この機能により、お使いの基幹システムなどへの取込みをよりスムーズに行なうことが可能です。
※ご利用前には、アップロードしたいパターンの作成が必要です。
ご利用料金について
月間のデータ転送量にて、利用料金が変動します。
※こちらは作成パターン料金とは別料金となります。ご利用前にお申込みが必要です。
初期設定について 「プラン申込み~接続先の登録」
操作1: アップロードプランを申し込む
(1)メニュー [料金プラン]→[アップロードプラン]をクリック
↓↓↓
(2)利用されたいプランに合わせ、アップロードプランの[このプランを申し込む]ボタンをクリック
※対象画面の選択は一例として「プラン100MB」を選択しています。運用に合わせプランをお選びください
※お申込みからご利用まで2営業日ほどいただく場合がございます。お申込みの当月より料金が発生いたしますので、お申込み日については、ご注意ください。
操作2: 接続先を追加する
(1)メニュー [ダウンロード・アップロード]をクリック
↓↓↓
(2)「パターンの選択」より、アップロードを希望する対象の「パターン」をクリックします
--------------------------------------------------------------------------------------------------
※注意事項※
・毎週水曜日 18:30~20:30 は定期メンテナンスのため、その時間帯にスケジュールを登録することはできません。
・メンテナンス時間中はスケジュールが実行されません。メンテナンス後の次のタイミングで実行されます。
(例)毎日 19:00 にスケジュール設定した場合、メンテナンス中の水曜 19:00 は実行されずにスキップされ、次のタイミングである木曜 19:00 に実行されます。
・スケジュール設定をした状態で、「配送情報」・「納品書」フォルダから別のフォルダに移動させることはできません。同様に、別のフォルダから「配送情報」・「納品書」フォルダへの移動もできません。
フォルダを移動させたい場合は、スケジュール設定を一度削除したうえで移動させてください。
・登録できるスケジュール数は最大6つまでです。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。