
Gmail側の仕様変更でセキュリティの仕様が変わって、
特定のメールが受信できなくなってしまうケースがあるようです。
また、ネクストエンジンから送信したメールが購入者様に届かない場合、受信側で「なりすましメール」や「迷惑メール」と判定されている恐れがございます。
なりすましメールにつきましては、メールの到達率をあげる対策方法がございますので、以下の記事も参考にお試しください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。