本記事では、本システムの商品管理(出品機能)を使って、本システムから各モール・カートへ出品を行う手順をご紹介します。
本格的な設定を始める前に機能の概要を知りたい方や、出品機能を試しに使ってみたい方は是非本記事の内容を参考にしてみてください。
【目次】
・商品管理(出品機能)とは
・事前の確認事項
▼出品までの3STEP
・操作1.ネクストエンジンに商品・画像を登録する
・操作2.各モール・カートの形式に変換する
・操作3.各モール・カートへアップロードする
商品管理(出品機能)とは
商品管理(出品機能)とは、本システムに登録した商品情報をもとに、各モール・カートへ商品の登録(商品ページの作成)や、すでに出品している商品に対して更新を行うことができる機能です。
・新商品を複数モール・カートに同時に出品したい
・各モール・カートの商品名や価格等をまとめて変更したい
主にこのような場合にご活用いただけます。
本機能の概要やできること、出品までのおおまかな流れは、下記動画(~4:45)をご確認ください。
参考動画
事前の確認事項
注意事項
本機能は下記のモール・カートにのみ対応しております。
■対応モール・カート
楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケット、ポンパレモール、futureshop、MakeShop、ネクストエンジンカート
■画像ファイルのアップロード
楽天市場、ポンパレモール
※MakeShop、Amazon、au PAY マーケットは画像URL(外部リンク)で登録可能
※画像ファイルの取り込みや、画像のアップロードに関する注意事項は下記マニュアルをご参照ください。
> 画像をサイトにアップロードする際の注意
操作画面について
本記事中での設定および操作はすべてメイン機能内で行います。
※ネクストエンジンにログイン後、以下画像の赤枠部分をクリックするとメイン機能に入れます
事前設定
本機能をご利用になる前に、本システム上で下記2つの設定を行ってください。
設定1.店舗情報を登録する
連携したい店舗の情報を本システム上にご登録ください。
> マニュアル:店舗情報の登録
設定2.アカウント情報を登録する
店舗に接続するためのアカウント情報を本システム上にご登録ください。
> マニュアル:ページ作成の設定
操作1.ネクストエンジンに商品・画像を登録する
ここではテスト商品を使って、実際に本システムからモール・カート側へ出品を行う手順をご案内します。
※商品登録について詳しく知りたい方、また複数商品まとめてCSVファイルで登録を行いたい方は、下記ページを参考に「設定ナビ」より設定を進めてください。
商品の登録手順
まずは出品したい商品の情報を、ネクストエンジン上に登録します。
【操作手順】
1.[商品]より[商品管理]をクリック
2.[商品新規作成]をクリック
3.[商品情報]タブにて、必須項目(以下画像のピンク色の部分)を入力
※1 「商品コードまたは代表商品コード」に登録した値はモール・カート側の下記項目に反映されます
4.[ページ情報]タブにて、任意で登録したい情報を入力
※ページコードと掲載商品名は自動入力されます。
※モール・カートによって登録時に必須な項目が異なります。
楽天市場およびYahoo!ショッピングに出品する場合、下記をあわせてご確認ください。
5.[バリエーション]タブをクリック
■バリエーション情報(色やサイズなどの選択肢)を登録したい場合
6.バリエーション情報(横軸・縦軸の名称、選択肢名、選択肢番号)を入力し、[下の表に挿入する]をクリック
7.[同じバリエーション内容を商品情報にも反映]をクリック
※上記6,7は、単品商品の場合(バリエーションを登録しない場合)は操作不要です
8.[入力した内容で商品登録する]をクリック
画像の登録手順
本システムに登録した商品に対し、画像を登録する手順をご案内します。
本操作を行うことで、上記で登録した商品情報とあわせて、画像ファイルもモール・カート側へアップロードが行えるようになります。
※ここでは画面上から1枚ずつ画像を登録する方法をご紹介いたしますが、CSVファイルを使って一括登録する方法もあります。詳細は下記マニュアルをご参照ください。
> マニュアル:商品管理データに画像ファイルを登録
【操作手順】
1.[商品]より[商品管理]をクリック
2.商品コードを入力し、[検索]ボタンをクリック
※[詳細検索]より、商品名等の条件を指定して商品を検索することも可能です。詳細は下記マニュアルをご覧ください。
> マニュアル:商品の検索方法
3.[詳細]ボタンをクリック
4.[画像管理]タブをクリック
5.「画像登録の方法」の[PC上の画像を登録]にチェック
6.[ファイルを選択]をクリックし、登録したい画像ファイルを選択
7.[画像追加]をクリック
↓↓
画像が正常にアップロードされると、画像URLが生成されます。
操作2.各モール・カートの形式に変換する
操作1で本システムに登録した商品情報を、各モール・カートの形式に変換する手順をご案内します。
本操作を行うことで、本システム内に各モール・カートの形式に変換された「店舗別ページ」(ページ情報)が作成されます。
※この時点ではモール・カート側にページは作成されません
【操作手順】
1.[商品]より[商品管理]をクリック
2.商品コードを入力し、[検索]ボタンをクリック
※[詳細検索]より、商品名等の条件を指定して商品を検索することも可能です。詳細は下記マニュアルをご覧ください。> マニュアル:商品の検索方法
3.対象商品にチェックし、[ページ作成]をクリック
4.出品したい店舗を選択し、[項目選択へ]をクリック
5.変換したい項目にチェックし、[一括ページ作成]をクリック
※今回のように商品を新規出品する場合、基本的に全チェックで問題ありません
↓↓
実行結果が「新規作成成功:●件」、結果「新規登録完了」となりましたら登録完了です。
「ページ特定コード」のアイコンをクリックすると、本システム内にモール・カートごとの店舗別ページが作成されたことを確認できます。
※エラーが発生した場合、こちらをご確認ください
操作3.各モール・カートへアップロードする
操作2にて作成した店舗別ページ(ページ情報)を、各モール・カート側へアップロードします。
本操作を行ってはじめて、実際にモール・カート側に商品ページが生成されます。
【操作手順】
1.[商品]より[商品管理]をクリック
2.商品コードを入力し、[検索]ボタンをクリック
※[詳細検索]より、商品名等の条件を指定して商品を検索することも可能です。詳細は下記マニュアルをご覧ください。
> マニュアル:商品の検索方法
3.対象商品にチェックし、[アップロード]をクリック
4.出品したい店舗を選択し、[項目選択へ]をクリック
5.アップロードしたい項目にチェック
※今回のように商品を新規出品する場合、基本的に全チェックで問題ありません
6.商品画像「同時にアップロード」を選択
7.[一括アップロード]をクリック
↓↓
実行結果が「実行完了:●件」、結果「アップロード完了」となりましたら、アップロード成功です。
実際にモール・カート側に商品ページが作成されたことをご確認ください。
※反映までに若干時間がかかる場合があります
ページ作成やアップロードを行った際にエラーが発生する場合、下記のような原因が考えられます。
・ネクストエンジンに必要な情報が登録されていない
・登録している商品情報がモール・カート側のルールに沿っていない
など
このような場合、足りない情報を追加登録することや、項目変換設定にて変換のルールを見直すことで
エラーを解消できます。
項目変換設定にて項目どうしの紐づけや変換ルールの設定を行うことで、より簡単かつ効率よく商品ページの作成が行えるようになりますので、ぜひ試してみてください。
※項目変換設定について詳しく知りたい方は下記マニュアルをご参照ください
> マニュアル:項目変換設定の役割と操作概要
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。